日   時 2004年12月11日(土)13:00〜 
                                  12月12日(日)8:30(コース別の選択可能) 
                       
                      会   場 建長寺(JR横須賀線北鎌倉駅、鎌倉駅より徒歩15分 
                             、http://www.kenchoji.com/) 
                       
                      プログラム 
                      (詳細はのスケジュールはこちらをクリックしてください。) 
                         【第1部】12月11日(土)<法話・お経&コンサート>(開場12:30) 
                         【第2部】12月11日(土)<講演&シンポジウム> 
                         【第3部】12月11日(土)〜12月12日(日)(交流会・宿泊&早朝坐禅) 
                       
                      参加費 (参加者は建長寺入口でチケットを提示すれば、拝観料300円は不要です) 
                         Aコース   2、000円 (法話・お経、コンサートのみ)   
                         Bコース   1、000円 (シンポジウムのみ)   
                         Cコース   6、000円 (シンポジウム+交流会)   
                         Dコース  10、000円 (シンポジウム+交流会+宿泊+早朝坐禅 ) 
                    □お申し込み方法(FAX・Eメール) 
                       参加コースの種類、枚数、住所、氏名、年齢、連絡先(電話・FAX・ Eメールアドレス)を御記入し、 
                        FAXは  0467-22-4693 もしくは  0467-41-1817 
                        Eメールは  saitoh76@mte.biglobe.ne.jpもしくは 
                      YHR00327@nifty.ne.jpまで、お申し込みの上、 
                        「みずほ銀行新橋支店(普通預金)2748031 キタカマクラユウスイネットワーク」に送金してください。 
                         入金を確認後、チケットを郵送いたします。 
                        
                      □Aコース・チケット販売  
                        島森書店(TEL0467-22-0266)、たらば書房(TEL0467-22-2492)、 
                        松林堂書店(TEL 0467-22-0846 FAX 0467-24-4391 http://www.shorindo.co.jp)  
                    *受け入れ可能人数は、コンサート300人、シンポジウム100〜200人、交流会80人、宿泊は男女各35人までです。 
                      当日も参加を受け付けますが、人数に限りがありますので、できるだけお早めにお申し込み下さい。 
                    ■主催 北鎌倉湧水ネットワーク(http://www.kitakama-yusui.net/) 
                      ■後援 鎌倉市、建長寺、北鎌倉の商観光を考える会、NPO法人・自然塾丹沢ドン会、木文化再生友の会、NPO法人・緑のダム北相模、NPO法人・JUON(樹恩) 
                      NETWORK、ローカル・ジャンクション21、横浜市民メディア連絡会、リラ研究グループ自然音楽研究所、文化遺産を未来につなぐ森づくりのための有識者会議、NPO型インターネット新聞JanJan、tvk(テレビ神奈川)、鎌倉CATV、神奈川新聞社 
                      ■協賛 横浜ビール、サラリーマンスタイル・ドット・コム、大平農場、アリッチョーネ 
                    (問合せ先) 
                       北鎌倉湧水ネットワーク・団塊サミットプロジェクト事務局 
                       TEL&FAX 0467-22-4693、0467-41-1817 
                       Eメール  saitoh76@mte.biglobe.ne.jp、 
                      YHR00327@nifty.ne.jp   
                    
                      
                       
               |