マイ・ショップ

 ◇「かまくら 口悦」−品格を大切にした懐石料理の店−◇


「品格を大切にしています」。
懐石料理の店「かまくら 口悦」の店主の嘉山伸二さんは、お店のコンセプトをきっぱりと言い切った。「品格」。いい言葉だと思う。反射的に日本のナショナル・トラスト運動第一号となった「鎌倉風致保存会」設立にあたっての作家の大佛次郎の「過去に対する郷愁や未練によるものではなく、日本の美意識と品位のために」という言葉を思い出した。「品格」というコンセプトで貫かれた店構え、店内、料理のいずれもが、調和が取れており、美しい。場所は北鎌倉駅から鎌倉方面へ50メートルほど歩いた鎌倉街道沿いにある。道路を挟んで、斜め前に東慶寺がある。20人で満席になるので、予約をお勧めする。

■「かまくら 口悦」
住   所:鎌倉市山ノ内400番地
電   話:0467−25−6015
http://www.ajisai.org/koetsu/koetu.html
営業時間: 午前11時30分〜午後4時ごろ (一日の予定が終わり次第閉店)
定 休 日: 火曜日
メニュー(3種類のみ)
 温石  1500円
 好楽  2400円
 姫懐石 3600円

▽料理には心に響くもの、魂が大切
 東京のいろいろなお店で修行した。平成7年10月12日に念願の開店を果たした。「北鎌倉を選んだのは、鎌倉が好きだったこともありますが、借景が必要だったからです。このへんは『ネスト』(ギャラリー&レストラン、コンセプトが北鎌倉の光、風、借景)と同じですね。料理は自分を主張することであり、自分にとってやりがいのある仕事です。そのために、どうしても『禅の形』が、不可欠なんです。料理には心に響くもの、感性といいますか、魂が大切ではないでしょうか。お客様に喜んでいただく料理を作ることが私の仕事です。この仕事を通じて、社会に貢献していきたいと思っています」

▽「温石(おんじゃく)」で春を堪能
 料理は季節感を大事にしている。この日(2006年2月23日)私は、ゴマ豆腐、小鉢、煮物、醤油あん、ナスと栗麩の田楽、香の物と雑炊で構成された雑炊膳の「温石(おんじゃく)」をいただいた。雑炊は青海苔で覆われており、ウメの開花をイメージしていた。ゴマ豆腐はヨモギ入りだ。品数が多く、見ているだけでも楽しい。もちろん、料理が美味しかったことは言うまでもない。醤油あんが絶妙の味だった。すっかり、春を堪能させてもらった。

 亭主直筆のメニューには、「禅院の雰囲気を味わって下さい」の一文が付いていた。心憎い気配りである。さらに嬉しいことに私が企画した六国見山湧水仕込み地ビール「北鎌倉の恵み」が置いてあった。「北鎌倉の名前の付いたビールを置かないわけにはいきません。北鎌倉を大切にしたいですね」
(了)

店構え

店内
温石(おんじゃく
店主の嘉山伸二さん(右


もどる